Trick or Treat ! かぼちゃと言えば? | 株式会社然|食の専門コンサルティング
Trick or Treat !  かぼちゃと言えば? 2013.10.27

さて、何でしょう?

 

こちらは、京野菜の一つ「鹿ケ谷かぼちゃ」。
収穫期は夏ですが、日本人のかぼちゃ好きは世界でも群を抜いていて
品種改良も日本が一番進んでいます。

かぼちゃは、大きくわけて「日本かぼちゃ」 「西洋かぼちゃ」 「ペポかぼちゃ」
の3種類に分けられます。

「ペポかぼちゃ」の名前は、あまり馴染みがないかも知れませんが、
おもちゃカボチャをはじめ、身近なものだと「素麺かぼちゃ」 や 「ズッキーニ」が
ペポかぼちゃの仲間です。

さて、この時期かぼちゃと言えば!

 

そう、Halloweenですね♪

Halloweenは、キリスト教であらゆる聖人を記念するお祭り「万聖節」があるのですが、
この前夜祭として、秋の収穫を祝い、悪霊を追い出しましょうというイベントです。

語源は、 Hallow(神聖な)+een(even=evening)から。
万聖節はAll Hallow’sと言うのですが、その前日である事からAll Hallow’s Eveと呼ばれていて、それがHallow E’enとなって、さらに短縮されてHalloweenと呼ばれるようになったというのが 有名な話です。

 

さて、Halloweenといえば有名な言葉があります。

Trick or Treat !です。
仮装した子供達がお菓子をねだる際の言葉ですね。

日本でも、ディズニーランドをはじめ、Halloweenのお祭りは
ずいぶん定着してきました。

街はHalloweenを象徴する色、オレンジと黒を主に、Jack-o’-lantern(かぼちゃをくり抜き目・鼻・口をつけた提灯)、黒猫、ガイコツ、クモやクモの巣で飾られます。
 
ちなみにオレンジ色と黒は、Halloweenの起源となったケルト人の暦上の祭り・サウィンに由来していて、オレンジは収穫を、黒は冬の長い夜や死を表しているそうです。

 
 
Halloweenには、面白いゲームや言い伝えもあります。

有名なものだと、アガサ・クリスティ著「ハロウィーンパーティー」の中に出てくる「ダック・アップル」または「アップル・ボビング」と呼ばれるリンゴ食べ競争や、スナップドラゴンと呼ばれる干し葡萄を取り出すゲーム、小麦粉の山から6ペンス硬貨を落とさないように、小麦粉を削り取る「小麦粉削り」などがあります。

最後はHalloweenの夜は、将来の結婚相手が分かる!という素敵な言い伝えです。

一つは、Halloweenの真夜中にリンゴを食べて後ろを振り向かずに、鏡を覗くと・・・
そこには将来の伴侶が映る!というもの。

もう一つは、
Halloweenの夜、靴をT字型に脱ぎ、歌を口ずさみながら後ろ向きのままベッドに入ったら、夢の中で未来の夫に会えるという言い伝え。
これは女性限定ですね。

後4日でHalloweenです♪

お祭りは楽しむのが一番!ですね。

 

◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇
住所:兵庫県芦屋市山芦屋町10-5
Mail:mail@justice-j.ne.jp
HP:http://www.justice-j.ne.jp/
FB: https://www.facebook.com/JusticePlanning

問合せ時間 09:00~21:00
【発行者】 株式会社ジャスティス
         集客と売上サポート ジャスティスプランニング

~ジャスティスプランニングは神戸、大阪を中心に
          サービス業専門コンサルティングを行っています~

◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇

株式会社然