バンドワゴン効果 | 株式会社然|食の専門コンサルティング
バンドワゴン効果 2014.03.10

バンドワゴン効果=Bandwagon Effect

同調行動とも言われますが、主に政治学、経済学で
使われている事象です。

経済学におけるバンドワゴン効果は、販促にもよく用いられますが、
同じ消費をする人が多ければ多いほど、また他人の消費が多ければ多いほど、
自分がその消費をする効果が高まるというものです。

簡単に言うと、消費の効用への効果において
流行に乗ること自体が持つ効果ということでしょうか。

EF137

今回、バンドワゴン効果を取り上げた理由は、
情報や商品が溢れかえる現代、今までと同じ販促方法では、
思ったほど効果は得られないということです。

その理由は、何度かブログを通じて記載していますが
付加価値、そして共感共有です。

バンドワゴン効果こそ、
この共感・共有そのものなのです。

物販における典型的な利用がコンビニエンスストアでしょう。
ほとんどの方が利用もしくは見たことがあるかと思います。

どの店舗も人が集まりやすいように設計されているのですが、
ポイントは書籍のコーナーです。

このコーナーは、お客様が立読みしている事が
外から見えることを前提にしているのです。

というのも、人は中が見えて賑わっている場合、
安心して自分も参加したくなる習性、いわゆるバンドワゴン効果が
あるから。

KC087_72A

あなたのお店はどうでしょう?

そして、これらの思考はWebサイトでも同じことが言えます。
一部の機能ですが、「いいね」や「+1」や「ぺた」も共感、共有の
ツールです。

商品の特性や事業の特徴によって
具体的な方法は変わってきますが、基本的にバンドワゴン効果は
販促においては欠かせない手法です。

人は、他の人と同じ行動を取りたがる
という事です。

さて、皆様は販促をどのように用いますか?

HR186_72A

 

◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇
住所:兵庫県芦屋市船戸町3-24

HP:http://www.justice-j.ne.jp/
FB: https://www.facebook.com/JusticePlanning

問合せ時間 09:00~21:00
【発行者】ジャスティスプランニング

~ジャスティスはコンサルティング事業を中心に
あらゆる価値を最大化させるサポートを行っています~

◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇

 

 

 

株式会社然