決断力は360度俯瞰! 鳥の目、虫の目、他人の目! | 株式会社然|食の専門コンサルティング
決断力は360度俯瞰! 鳥の目、虫の目、他人の目! 2017.07.31

『 情報が多すぎて、どうして良いか分からない・・・!』

つい先日も、ある農家の方々とバーベキューをしながらのミーティングで
こんな会話が飛び出しました。

テレビは民放以外にも衛星放送やケーブルテレビなど多チャンネル化になり、
毎日のように何かしらのメールやDMが来ます。
何か調べようと思ったら、ネットで検索すれば多くの情報を入手できますし、
SNSなどのコミュニケーションの中からも有益な情報は入ってきます。

まさに洪水のように情報は入ってきます。

さて、どうすれば良いか。

自分に合う合わないは別にして、
数ある情報入手経路をまずは整理・整頓することが、最初の一歩になると思います。

事業計画や会議など、何事もそうですが

1.まずは出し切る

2.全体を俯瞰する(MECE)

3.不要なものを捨てる

というステップで、徐々に大から小へと、細部に落とし込んでいく手法が基本的であると言えるでしょう。

一つの方法として、整理しながら行っていくのであれば
情報の入手経路の整理として、マトリックスを作ってみると分かりやすくなります。

たとえば、縦軸をアナログとし、誰かと直接コミニケーションを取ることで得られる情報入手経路を入れ込み、

その対極にあるデジタルを入れ、SNSやインターネット経由で得られる経路を入れてみましょう。

横軸には前述した1次情報と2次情報を入れ込んでみて、その各項目をリストアップしてみるのです。

特にゼロから作り出す企画や、新規事業などをする場合には、様々な情報をまずは入手し、
必要かどうかを見極め、取捨選択し整理された情報を盛り込むべきでしょう。

目指すべきは、最終的なアウトプット=結果(成果)なので、

結果(成果)を意識するうえで、重要な点はこれらの情報を、いかに自分の視点でアウトプットできるか!
という結果を見据えた過程の作り方です。

その際に客観的視点からスタートしたうえで、主観性を入れ込むと、
より信頼度の高い成果を得られることができます。

主観だけですと、圧倒的にリスクが高くなりますが、
客観性を網羅することで、一般的な精度は高くなります。

たとえばこだわりの野菜を中心に販売する、青果店の店主が女性客を増やしたい場合には、

  1.女性に好まれている野菜の種類を推測して傾向を探る

            ➡ テレビや雑誌をチェックする。
              女性に人気の飲食店や競合する青果店を実際にリサーチする

  1. ターゲットになる女性層に自分の仮説を聞いてみる

            ➡スッタフや女性の友人、仕事関連の人達に電話や実際に会った時に聞いてみる

  1. 彼女たちの意見を傾向としてまとめる

            ➡「イタリア料理で使われている野菜が好評」など1次的な結論を出してみる

  1. インターネットなどで情報の収集と検証をしてから行動に移す

            ➡陳列棚に「貴女のためのおしゃれで簡単な食卓の楽しみ方」などの
             特集コーナーを作るといった具合です。

 

コンサルティング会社や一般企業がマーケティング活動を行う際も
ほぼ同じステップを踏み企画立案するので、個人レベルであっても同じこと。

そして、最後に決断するのはあなた自身なのです。

 

◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇

住所:兵庫県芦屋市大原町9-1-806

HP:http://www.justice-j.ne.jp/

問合せ時間 08:30~17:30

【発行者】 ジャスティスプランニング

~ジャスティスプランニングは食事業を中心に        

      あらゆる価値を最大化させるコンサルティングを行っています~

株式会社 然
 コンサルティング事業部 ジャスティスプランニング

◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆

 

株式会社然