食のマメ知識 ~ そらまめ ~ | 株式会社然|食の専門コンサルティング
食のマメ知識 ~ そらまめ ~ 2012.05.04

5月の声が聞こえてくるこのころは、気持ちのよい季節になりますね!
ゴールデンウィークもまっただ中、関西の天気はもうひとつですが、いかがお過ごしですか?

さて、ジャスティスも今日は久しぶりのお休みなので
今日は、食べ物のお話。

5月ならではの食材というと!

そう、空豆です!

そら豆はさやが天に向かって実るので、「ソラマメ」という説があります。
実が熟してからの食べ頃は、3日間!といわれるほど、美味しく食べることのできる時期が短いので、是非、この季節を見逃さず頂きたいものです。

ちなみに「さや」や「薄皮」をあわせると重量で80%程度あります。
・・・ということは?
さやつきで100g買っても実際に食べる部分は20g程度ということになるので、少し贅沢な野菜ですね。

さや入りの場合は、白いうぶ毛がうっすらとつき、さや全体がしっかりとして弾力性があるもの。日本で一般的な種類の一寸そら豆の場合、1つのさやに3粒程度均等に入っているものが上質♪

含まれている主な成分は、たんぱく質のほか、ビタミンB1B2鉄分や亜鉛も比較的多い野菜です。
薬効としては、利尿作用や胃腸の機能の向上、高血圧の予防にも役立つ食べ物なんですよ!

さて、このそら豆ですが、土地によって空豆の利用法と収穫期が違うため日本各地で様々な名前で呼ばれています。

四月豆(四国)、五月豆(静岡)、夏豆、冬豆(神奈川、冬に植えるから)、雪割豆(千葉)、 大和豆(大和(奈良県)で多く作られたので)、雁豆(伊勢)、唐豆(九州)、南豆(花が南向きに咲くので)
などなど、調べてみると結構面白いです。

違った呼び名があれば、教えてくださいな!

◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇
住所:兵庫県芦屋市公光町4-20-303

HP:http://www.justice-j.ne.jp/

問合せ時間 08:30~17:30
【発行者】 ジャスティスプランニング

~ジャスティスプランニングは食事業を中心に        
    あらゆる価値を最大化させるコンサルティングを行っています~

株式会社 然
コンサルティング事業部 ジャスティスプランニング

◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇

 

 

 




株式会社然