マナー研修は必要? 社会常識って何? | 株式会社然|食の専門コンサルティング
マナー研修は必要? 社会常識って何? 2013.07.10

マナー研修、接遇研修などの企業・店舗研修をはじめ、
個人のコーチングのお問合せが増えています。

企業担当者の方とお話する機会に、よく話題に上る内容が
「最近の若い子・・・」 というお話。

これって、各世代ごとに言われているような気がします。

ただ時代が変わっても、社会の中で必要とされることは、さほど変わって
いません。

挨拶をはじめ、名刺の出し方、接待、服装など常識とされるマナーは存在します。

ホテルやブライダル、飲食業はさらに専門的な知識が求められます。

 

さて、このマナーですが一体何なのでしょうか?

簡単に言ってしまうと、「相手を不快にさせない為の、共通のルール」という事
でしょうか。

マニュアル、プロトコルも同じようなものです。
不特定多数の人が、同じ対象に取り組む際、基本的なルールを決めておいた
ほうが良いよねというものです。

サービスに関して言うと、社会常識に加え、接遇マナー、さらには国際的な
外交儀礼としてもプロトコルもあります。

テーブルの配席、国旗の取り扱い、服装など細かい規定があります。
ホテルに従事しているスタッフにとっては、基本的な知識ですが、一般的には
中々知られていません。

身近なところで、ビジネス上のお話をすると、エレベーターの乗り方、タクシーの
乗り方なども大きな会社では当たり前のマナーとして求められます。

 

最近は、こういった事をあまりうるさく言わなくなった影響もあり、
管理職になってもあまりご存知でない方が結構いらっしゃいます。

若いうちは知らなくても怒られてすみますが、管理職クラスで知らないでは
すみません。
大きな会社と取引したり、海外との取引など、ちょっとしたマナー違反が
大きなトラブルにもつながるのです。

ただ、このマナー、マニュアルと同じであまり四角四面に考えると臨機応変に
動けず、トラブルを引き起こしかねません。

結局のところは、マナーも社会常識も基本+『気遣い』 『心遣い』 『思いやり』ですね。

ただし、プロとして求められる「ホスピタリティ」を、こういった事を踏まえて
もう一度、よくよく考える必要があるかと思います。

 
◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇
住所:兵庫県芦屋市山芦屋町10-5
Mail:mail@justice-j.ne.jp
HP : http://www.justice-j.ne.jp/
FB : https://www.facebook.com/JusticePlanning

問合せ時間 10:00~18:00
【発行者】 株式会社ジャスティス
        集客と売上サポート ジャスティスプランニング

~ジャスティスプランニングは神戸、芦屋、大阪を中心に
          日本全国のサービス業専門コンサルティングを行っています~

◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇

株式会社然