2019.05.01

「営 業」 この仕事に携わる人は、世界中にあふれるほどいます。 あらゆる業種業態において、「営 業」という職種がなければ、 経済自体が成り立たないと言っても過言ではないでしょう。 単にモノを売る行為だけでなく、士業やコン […]

2019.04.01

「タイトルの「有備無患」は、「備え有れば患い無し」 「書経」という中国の古典に書かれている言葉です。 「書経」は君主などの訓告が主に書かれた書で、「備えあれば憂いなし」の言葉は時の宰相の言葉とされています。 「備えあれば […]

2019.03.01

最近は、様々な企業の方々にお声がけ頂き有難いばかりです。 ただ、その中で気になっていることがあるのですが、 日本有数の上場企業の営業スタッフや、国内トップクラスのホテルマン、 教育委員会などの勉強会で、いずれも驚いたこと […]

2019.02.01

文化は様々な形で、私達の生活に潤いと生きる喜びを与えてくれていますが、 絵画は『静の表現』において、最も影響力があるものの一つ。 幾時代にも絵画は素晴らしい画家とその作品が存在しますが、 20世紀における絵画が他の時代の […]

2019.01.01

今回は、『デザイン経営』というものに焦点をおいて話をしようと思います。 デザイン×経営 さて、そもそもデザインとは? これについては良くも悪くも混同され、様々な解釈があります。 ここでは、ビジネスを基盤に商業においてのデ […]

2018.12.03

学生時代の恩師の言葉として心に残っているものがあります。 『自己の存在を自覚し、人間として生きた証を残して人生を終われ』 人の寿命は、地球の歴史の中では一瞬のようなものですが、 その一瞬が、時を経てずっと受け継がれること […]

2018.11.24

食や農業に関する業界が賑やかです。 飽食といわれて久しい日本ですが、政府は農業を新しい事業への中心に!と ASIAを包括する基準として、ASIAGAPを日本主導で東南アジアを含む広域レベルで進めています。 農業は、戦後著 […]

2018.11.01

ビジネスを成立させることは、商品が売れること。 つまり消費者から支持を得られることに他なりません。 ただ支持されるにしても、その内容が大切です。 内容次第で、支持のされ方も変わってくるからです。 情報や商品は、私達の身の […]

2018.10.01

あらゆる人に言えるかと思いますが、 人は食事をする際、何かしら飲み物を飲むことがほとんどだと思います。 それはお茶であったり、水であったり、お酒であったり、ソフトドリンクであったりと 様々なものを飲むことでしょう。 その […]

2018.09.03

つい数年前、人間が行う仕事の約半分が機械に奪われる—そんな衝撃的な予測をしていたのは、 英オックスフォード大学でAI(人工知能)などの研究を行うマイケル・A・オズボーン准教授。 オズボーン氏が、同大学のカール・ベネディク […]

株式会社然